最近は自社商品開発のため、口コミの良い商品を試しまくっています。
全部買うのは無理なので、休日はドラッグストアに売っていてテスターが置いてあるものを、右頬にA 社・左頬にB社・おでこにC社・鼻にD社・顎にE社
とつけてみて、帰宅して水分油分チェッカーで測ってみたりしています。
個人的に
・アルコールが入っているとヒリヒリしてしまう
・香料は苦手
・長時間ベタつきが残るのは嫌
・でもハリが出て毛穴が消えたら素敵
なんて思ってしまうので、なかなかドンピシャなアイテムに出会えません。
超絶敏感肌にも使えてみずみずしく潤ってベタつかなくて、ハリ(艶)が出るなんて難しいのかもしれませんね。あと頬の赤みを鎮静してくれて・・・
CMでよく見かけるお高い化粧水も私がつけたら痒くなってしまったし、健康な肌状態の方ならば合うのでしょうが、スタートがなにぶん

コレ↑なもので、試作品を作るにしてもどの成分を外せば肌荒れを起こさないのか。
まずはそこからなので、最近は成分とにらめっこする日々です。
1月20日〜化粧品展があるので行ってきます!!
原料メーカーや資材メーカー等数百社が集まるので情報収集をしてきます。
何か収穫があるといいです☆
▼励みになります♪1日1クリック応援願います▼

にほんブログ村

美容・ビューティーランキング
もしそうだとしたらすごい楽しみです^ ^